治療のながれ

「いちばん気になることはどこですか?」

まず、来院された理由をお聞きいたします。

「出っ歯」ですか?「受け口」ですか?「八重歯」ですか?生えてこない歯がご心配ですか?など。

いまの歯並びの問題点を整理して、必要があれば検査診断を行ってまいります。

ひとみ矯正歯科クリニックの考え方

ひとみ矯正歯科クリニックは予防を基本とした矯正歯科クリニックです。

矯正治療そのものは2年から3年ですが、治療後からのメンテナンスがとても大切です。その必要性を患者様ご本人とご家族にもご理解いただきながら、矯正治療を通してお口とからだの健康をお守りしたいと考えています。

治療のながれ

初診相談(所要30分)

来院された理由をお伺いすることが初診相談の目的です。

どうして来院されたのか、お話をお伺いしてから、お口の中を拝見します。出っ歯、受け口、八重歯、前歯が咬めない、生えてこないなどのお話を聞いたうえで、検査の必要性、治療のタイミング、治療方法、治療期間、費用などについてご説明いたします。

御紹介状や以前に治療経験がある方は参考となる資料があればお持ちください。

また、お口全体の口腔ケア状況や口腔周囲筋の機能の状態についても衛生士とともにお話させていただきます。ホワイトニング、口腔ケア等の予防をご希望のかたもご相談させていただきます。

検査(所要1時間)

レントゲン、お顔の写真、お口の写真、歯の型取りをいたします。

放射線量を1/4以下に抑えた先進のデジタルX線撮影で、全部の歯が揃っているのか、上下の顎のサイズに不具合はないか、自然な表情を観察するための顔面写真では、正面や横顔の審美的なバランスを検討します。また、お口の状況を把握するための口腔内写真、歯茎や歯の大きさを計測するための歯の型どりを行います。

それぞれの症状に合わせた矯正診断と治療計画をたてていきます。

衛生士指導:唾液検査とブラッシング指導(所要30〜60分)

唾液検査と染め出しにより、歯と歯ぐきの健康や清潔度をチェック!

当院ではライオンの唾液検査SMTにより歯と歯ぐきの健康と清潔度をチェックし、矯正治療を始める前に、磨き残しやすい苦手な部分を確認します。おひとりおひとりに適した歯ブラシをお選びし、歯ブラシのスキルを伝授いたします。矯正治療後も、虫歯ゼロ、歯肉炎無しのピカピカのお口を応援します。
※注意事項 検査前2時間以内は、飲食、歯みがき、うがいをお控え下さい。

矯正診断

問題点を説明し、治療法を提案します。

検査から得られた分析結果から、現在の状態を説明します(診断)。診断に基づく治療目標達成には、どんな装置を使用するのか?抜歯の必要性はあるのか?などの方法、期間等の治療計画を提案いたします。治療プランの利点、欠点、費用について詳しく説明いたします。

治療方法や治療期間は年齢だけではなく、歯の萌出状況、症状によりひとりひとり異なります。

治療の中断や転院が予測される受験や留学、結婚式、引っ越しなど予めわかっている場合は、社会生活を加味した治療計画をご提案していきたいと思います。

費用などの説明

受付担当から費用の説明をいたします。

矯正の費用は基本料金と調整料からなります。装置の種類や方法によっても料金が異なります。わからないことはなんでも質問して下さい。

基本料金は治療期間を通しての分割支払いも可能です。(保険矯正や医療費控除についての説明はこちら

矯正前処理

まずは、歯みがきの状態を確認。

矯正装置を装着する前に、清掃状態や虫歯の有無を再度確認いたします。まずはしっかりとセルフケアが行えるよう、衛生士と共にサポートさせていただきます。新しい汚れは赤く、古い汚れは青く染め出される二色染め出しを導入しています。色で分かれますから、患者さまがご自身のみがき残しの部分がわかりやすいという利点があります。歯みがきに時間がかかってしまい、負担がかかっていらっしゃる方も、ウィークポイントをお知らせすることで日々のケアが簡単に短時間でできるようコーディネートしてまいります。

それぞれの治療計画によって、装置のための型どり、奥歯にバンド装置が入りやすくするための歯間分離(セパレーション)など、矯正装置をつける前の治療の準備を行います。

抜歯や虫歯治療等についてはご依頼ただいた歯科医院や連携医療機関にご依頼いたします。鼻詰まりなどで口呼吸や口唇閉鎖が困難な方は耳鼻科での治療を併診をお勧めいたします。

治療開始(動的治療)

前歯を中心とした第一期治療(混合歯列)、仕上げの第二期治療(永久歯列)からなります。

矯正治療は二段階の治療からなります。

ナンスホールディングアーチ、緩徐拡大装置(クアドヘリックス)、リテーナー

第一期治療は混合歯列(永久歯と乳歯が混合している時期)の治療。おもに上下顎の成長のバランスを整えながら前歯で咬める機能を改善していきます。清掃性を考慮した取り外しの装置の使用の際は、ご家族にもご協力いただきながら使用時間を調整していきます。よく噛むこと(咀嚼)、飲み込むこと(嚥下)、くちびるでものをとらえること(捕食)などのお口の機能を整える訓練を行うのも、機能を獲得する第一期がよいとされています。

写真: (上)奥歯の位置を止めてスペースを確保する装置(固定式)
(中)歯列を拡大する装置(固定式)
(下)前歯を直す装置(裏側にバネとなるワイヤがついている)

ナンスホールディングアーチ

緩徐拡大装置(クアドヘリックス)

(左下)奥歯をとめて裏側から前歯を移動する装置 / (中下)下あごの成長を促進する装置 / (右下)歯列を拡大する装置(取り外し式)

リンガルアーチ、アクチバトール、上顎拡大装置(可撤式)

上顎拡大装置(可撤式)

ダイレクトボンディング 第二期治療はいわゆるマルチブラケット装置を使用した永久歯列の仕上げの治療です。一カ月に1回程度の調整、おおむね2-3年の治療期間が必要となります。

どちらも治療にあたりお口のケアや口腔周囲筋のトレーニングが必要となる場合が多く、当クリニックではスタッフ一同で患者さまへの指導に力をいれています。

ダイレクトボンディング

保定治療

ホーレーリテーナー

保定は歯を動かす矯正治療のアフターケアーとなります。

歯の移動が終了し安定できる条件が整うようにする期間を保定期間といいます。ブラケット装置を除去したら、取り外し式の保定装置を利用して後戻りを予防していきます。

治療の原因となった歯並びを乱すような口腔周囲筋のバランスのコントロール、成長によって変化したかみ合わせや親知らずの処置をチェックします。

ひとみ矯正歯科クリニックでは、保定終了後も、定期的な口腔管理をお勧めしています。

ホーレーリテーナーの装着

矯正料金表

内容料金
初診料初診相談3,300円(レントゲン +2,200円)
検査診断料検査22,000円
診断33,000円(再診時は22,000円)
他院からの検査実費
治療費用1期385,000円
2期495,000円
永久歯列880,000円
デーモンクリア加算110,000円
その他
保定装置55,000円(紛失再製作時は実費)
調整料調整料金(月)5,500円(同月来院は0円)
口腔衛生指導清掃指導3,300円
PMTC8,800円
保定後のPMTC5,500円
MFTMFT3,300円(初回5,500円)
(税込)

お支払いについて

お支払いは現金または銀行振込が可能です。
支払い方法は一括または分割払いもできます。

医療費控除について

詳しくはこちら

自分自身や家族のために医療費を支払った場合、確定申告の際に手続きをすると一定の金額の所得控除を受けることができます。これを医療費控除といいます。申請には領収書が必要になりますので大切に保管してください。

発育段階にある子供の成長を阻害しないようにするために行う不正咬合の歯列矯正のように、歯列矯正を受ける人の年齢や矯正の目的などから歯列矯正が必要と認められる場合の費用は、医療費控除の対象になります。

しかし同じ歯列矯正でも、審美を目的とした場合の費用は医療費控除の対象になりません。医療費控除の対象となるかわからない場合はご相談ください。

ページトップへ